医療(2023年4月現在)

与論島の医療施設をまとめてみました。
総合病院の徳洲会病院、診療所があります。
ただし、診療科によっては医師が常駐しておらず、 定期的に島外から専門医が来島し、診療します。
出産や難しい病気の治療や大きな手術の時には、沖縄本島に行くことが多いです。
詳しいことは、奄美の暮らし > 子育て > 与論島をご覧ください

施設数(休止の施設を除く)

施設 施設数
病院 1
診療所 2
助産所 0
 総合病院
医療法人徳洲会 与論徳洲会病院
〒891-9301 与論町茶花403-1
☎ 0997-97-2511
お問い合わせフォーム

診療科の内訳

担当医が常駐しておらず、島外から専門医が出張して診察治療する診療科があり、予約が必要です。

診療科 施設数 出張診療
内科 3
外科
産婦人科
小児科
眼科
耳鼻咽喉科
皮膚科
泌尿器科
精神科
歯科

介護(2023年4月現在)

与論島は全国でも元気なお年寄りが多い長寿の島々です。
自分で野菜を育て、海に貝や海藻を取りに行くお年寄りは大勢います。
また、集落ごとに老人クラブ等の組織があり、みんなで集まってグランドゴルフをしたり、集落美化のために花を植えたりと、お年寄りも大忙しの日常のようです。

介護保険者指定サービス事業者 (みなし指定機関等も含む)

下記以外のサービスもあります。詳しくは与論町役場にご確認ください。

サービス内容 事業者数
介護施設
短期入所生活介護・療養介護
訪問介護・訪問看護
通所介護

介護保険料

終身で納付義務がある介護保険料は、自治体ごとに計算される基準額と、本人・世帯の所得状況によって決定されます。

段階区分 基準段階 基準の内容 年間介護保険料
第5段階 本人が市町村民税非課税で、
合計所得と課税年金収入が80万円以上
(同一世帯の構成員が課税者の場合を含む)
81,600円
与論町役場健康長寿課 ☎ 0997-97-4992
与論町役場地域包括支援センター ☎ 0997-97-3112

医療・健康・福祉に関する行政サービス ※このページは、与論町の提供情報を掲載しています。

与論島の行政の医療・介護・福祉に関する支援内容をまとめました。
健康推進や生活に関わるサービスも記載しています。
出産や子育て関連の支援は、
奄美群島の暮らし > 子育て > 与論島をご覧ください。

与論町(2023年4月)

 公民館講座

受講料は1講座当たり大人1,000円、高校生以下500円です。

 問い合わせ:与論町中央公民館(☎  0997-97-2079)

 人間ドック補助・がんドック補助・脳ドック補助

30歳以上の国保・後期高齢者医療保険加入者で、
集団検診等を受診していない方が対象です。

 問い合わせ:健康長寿課(☎ 0997-97-4992)

 敬老バス無料券・敬老タクシー助成券

75歳以上の町民に、月額5,000円を限度としてバス券・
タクシー券を交付します。

 問い合わせ:健康長寿課(☎ 0997-97-4992)

 敬老祝い

90歳になった町民に1万円、100歳以上の町民に
2万円を年1回支給します。

 問い合わせ:健康長寿課(☎ 0997-97-4992)

 敬老年金

本町に1年以上居住する90歳以上の町民に、
1,500円/月の半年分を年2回(18,000円/年)支給します。

 問い合わせ:健康長寿課(☎  0997-97-4992)

 介護手当

3ヶ月以上継続して在宅ねたきりの65歳以上老人等を介護かつ
生計を維持している人に、月7,000円の介護手当を支給します。

 問い合わせ:健康長寿課(☎ 0997-97-4992)

 葬祭費

国保及び後期高齢者医療保険の被保険者が亡くなったときに、
葬儀を行った人の申請により葬儀費として2万円を支給します。

 問い合わせ:健康長寿課(☎ 0997-97-4992)

 配食サービス

ひとり暮らしの高齢者、並びに高齢者のみの世帯等が対象で、
利用者負担金は420円/食(非課税世帯380円/食)です。

 問い合わせ:与論町地域包括支援センター(☎ 0997-97-3112、hokatsu@yoron.jp

TOP