日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
首都圏の緊急事態宣言も解除となりそうですね。皆さん、お疲れさまでした。
JALの羽田/伊丹~奄美群島の航路は、6/14まで運休、減便が続きます。ご注意ください。
http://amamishimbun.co.jp/2020/05/20/24852/
ご来島を自粛してくださり、ありがとうございます。
今年は瀬戸内町の各地でデイゴが見事な花を咲かせてくれました。
デイゴの花
瀬戸内町では本島側,加計呂麻島,請島,与路島の各地で異なる自然、
風景に出会うことができますよ。
#来島自粛をありがとうございます
#奄美群島
本日の与論島は、梅雨らしいお天気で、
しとしと、、、雨が降り続いています。
こんなお天気の日も嫌いじゃないです。
窓越しに、雨露に濡れる南国の草花を見ながら
雨音に合うゆったりとした音楽を聴きながらのティータイム、
そのままうとうとお昼寝。。。。
う~ん、想像したらなんだかお家に帰りたくなってきてしまいました!
与論島には河川がないため、
雨でも土砂があまり海に流出しないので雨の日でも海が青く綺麗です!
雨の日の与論の海を見た方に
「雨なのにこんなに海が綺麗なの?!」
とよく言っていただきます。
それはもう、
「スッピンでもそんなに綺麗なの?!」
と言われた時と同じくらいの嬉しさに値します。(想像ですが。。)
せっかくなので、晴れた日の与論の美しい海をご覧ください。
#来島自粛をありがとうございます
#奄美群島
#与論島
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
来島の自粛ありがとうございます。
奄美地方は5/10から梅雨入りしています。
宇検村では梅雨のことを「ながあめ」「ながし」とも呼びますが
本土のようにしとしと降り続けるようなものではなく、
一時だけスコールが降って、あとはけっこう晴れ間があったりします。
この季節ならではの花がたくさん咲いているので、撮影に出かけました。
自然にオフシーズンはありませんねー。
コロナが落ち着いたらぜひ、季節ごとの花を見に来てくださいね。
#来島自粛をありがとう
沖永良部島の知名町の夏祭りが、新型コロナウィルス感染症防止のため、中止が決定となりました。http://www.town.china.lg.jp/kikakushinkou/tyuushi.html
沖永良部島に移住を検討されている方にお勧めです。
和泊町が、手ぶらで最長1年間住める家電製品備付「しま暮らし体験住宅」の入居者募集中です。
来島自粛をありがとうございます。
奄美群島は自然の宝庫。
奄美大島の野生動物を奄美市立奄美博物館が紹介しています。
島暮らしと言えどもリアルな日常の中で頻繁に遭遇できるものでもないので、
ぜひ、オンラインで研究してみてくださいね。
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
新型コロナウイルス感染拡大に伴う来島自粛のご協力ありがとうございます。
世界各地で猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響、対応には皆様も大変苦労されているかと思います。
私たち島民も、うんざりし自粛疲れが出てきています。
しかしっ!!ここで気を緩めてしまうと、一気にコロナウイルスが広がり大変なことになってしまいます。
もうしばらくの辛抱じゃないかと思います。
奄美群島ファンの皆様、そして喜界島のことが大好きな皆様!
このウイルスからの危機をのり越えた後、是非とも来島していただき『黒糖焼酎』 『鶏飯』 『山羊料理』 『夜光貝料理』
などなどたくさんの【旨い】食や、『マリンスポーツ』 『サイクリング』などなど島を堪能してください!!お待ちしております。
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
来島自粛をありがとうございます。
奄美群島は既に梅雨入りし、高温多湿の雨時々曇りのお天気続きです。
梅雨が明ける頃に、新型コロナウィルス感染症も収束しているといいですね。
それまでの間、徳之島の日常や自然をYouTubeで垣間見てみませんか?
徳之島在住の方が、徳之島の今と昔を伝える「スマホdeさんぽ徳之島」を公開しています。
https://youtu.be/gNMQcexuvL0
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
鹿児島県の緊急事態宣言は解除されましたが、
奄美大島では5市町村の首長が
県境をまたぐ移動について
引き続き自粛を要請しています。
http://www.nankainn.com/local/%e7%9c%8c%e3%81%be%e3%81%9f%e3%81%90%e7%a7...
ふるさとを思う皆様、
奄美群島ファン、天城町ファンの皆様、
ご来島を自粛してくださりありがとうございます。
コロナに負けずに頑張ろう!!!
外部リンク(YoutTube)天城町公式チャンネル↓
https://youtu.be/_GpHd1JrUNI
ぜひ、ご視聴ください。
【天城町】
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
#徳之島
#天城町
「仕事」ページ、更新しました。
HOME > 奄美に住もう > 仕事
http://www.neriyakanaya.jp/living/index.html
来島自粛をありがとうございます。
奄美大島では、毎年7月~8月に7か所で夏祭りが開催されますが、今年は新型コロナウィルス感染防止のために全て中止となりました。
http://www.nankainn.com/local/%e5%a4%8f%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e5%85...
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
奄美大島の奄美市が、定住促進住宅の入居者を募集中です。
募集期間:4/8~6/30
募集戸数:3戸
詳しくは↓
https://www.city.amami.lg.jp/pjsenryaku/ui-turn/iju/index.html?fbclid=Iw...
来島を自粛してくださり、ありがとうございます。
奄美地方は、5/10に日本で最も早く
梅雨入りしたそうです☂️
写真はお友達からの提供。
沖永良部島の海中です~
コロナが落ち着いたら、遊びに来てください。
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
お好きな時に、お好きなブログラムを選んで設定できるフリー滞在プログラムは、新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言延長に伴い、5/31まで申込受付を中止します。
今後の受付再開につきましては、国内での発生状況を踏まえて5/18頃に判断致します。
恐縮ですが、新型コロナウィルス感染が終息するまで今は来島を自粛頂ければ幸甚です。