日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
徳之島の移住体験ツアー 第2弾!
参加者募集中です!
2021/1/22(金)~1/24(日)
30,000円(ひとり)
https://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2020/toku/tour.html
徳之島の移住体験ツアー、参加者募集中です!
2020/12/11(金)~12/13(日)
30,000円(ひとり)
https://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2020/toku/tour.html
徳之島の移住体験ツアー、募集中です!
2020/12/11(金)~12/13(日)
2組6名まで
30,000円(ひとり)※
https://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2020/toku/tour.html
徳之島の天城町(あまぎちょう)が、移住情報サイトを新規開設しました。
https://www.town.amagi.lg.jp/amapagos/?fbclid=IwAR1m7EsFnqC4o4O416-FqVQJ...
徳之島で実施する移住体験ツアー専用の申込フォームとなります。
下記項目に必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
追って、徳之島観光連盟よりメールまたは電話にて連絡致します。
また、申込内容はツアー実施関係者に配信されますこと、あらかじめご了承ください。
※土・日・祝日は回答が遅れますので、ご了承ください。
また、出張等ですぐに対応できない場合もあります。
お急ぎの場合は、徳之島観光連盟(TEL:0997-81-2010)までお電話ください。
徳之島で実施する移住体験ツアー専用の問い合わせフォームとなります。
下記項目に必要事項を記載の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
追って、現地ガイドの徳之島観光連盟よりメールまたは電話にて連絡致します。
また、頂いたお問い合わせ内容はツアー実施関係者に配信されますこと、あらかじめご了承ください。
※土・日・祝日は回答が遅れますので、ご了承ください。
また、出張等ですぐに対応できない場合もあります。
お急ぎの場合は、徳之島観光連盟(TEL: 090-9568-0392)までお電話ください。
徳之島への移住相談、オンラインで出来るようになりました。
https://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2020/toku/index.html#online
かごしま暮らしオンライン移住相談会に、徳之島の天城町も参加します。
天城町の登場は、
7月18日(土)14:00~17:00 です。
申込は☟です。
https://kagoshima.life/3769/
徳之島の天城町の夏祭りは、
新型コロナウイルス感染症の終息が見込めないことと、
開催予定日が帰省シーズンと重なり、
島内での感染リスクが高まる恐れから中止となりました。
徳之島の天城町が、オンライン移住相談会を開催します。
令和2年6月14日(日)
完全個別相談なので、先着限定6組!
事前のお申込みが必要となります。
県の緊急事態宣言解除に伴い、集落の十五夜祭りで使う藁をまかなう目的で、田植えを行いました。
少しずつ普段の、日常を取り戻していますが、油断せず頑張りましょう。
田植え
#来島自粛をありがとうございます
#奄美群島
来島自粛をありがとうございます。
奄美群島は既に梅雨入りし、高温多湿の雨時々曇りのお天気続きです。
梅雨が明ける頃に、新型コロナウィルス感染症も収束しているといいですね。
それまでの間、徳之島の日常や自然をYouTubeで垣間見てみませんか?
徳之島在住の方が、徳之島の今と昔を伝える「スマホdeさんぽ徳之島」を公開しています。
https://youtu.be/gNMQcexuvL0
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
ふるさとを思う皆様、
奄美群島ファン、天城町ファンの皆様、
ご来島を自粛してくださりありがとうございます。
コロナに負けずに頑張ろう!!!
外部リンク(YoutTube)天城町公式チャンネル↓
https://youtu.be/_GpHd1JrUNI
ぜひ、ご視聴ください。
【天城町】
#来島自粛をありがとう
#奄美群島
#徳之島
#天城町
徳之島の徳之島町長が、皆さんへのメッセージを発信しました。
https://www.tokunoshima-town.org/kikakuka/shinngata.html
徳之島の移住体験ツアー、募集開始です!
2019/2/9(土)~2/11(月)2泊3日
28,700円(ひとり)
http://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2018_toku/tour.html
闘牛
この週末、阪神尼崎駅前で「第7回徳之島祭り」が開催されます。
関西にお住まいの皆様、ぜひお出かけください!
第7回徳之島祭り
日時:平成30年(2018年)3月17日~18日
17日(土)午前11時~午後6時
18日(日)午前10時~午後4時
場所:阪神尼崎駅前(中央公園・中央噴水前)
昨年(平成29年)7月30日から始まった「徳之島みらい創り対話会」
これまで町内外から多くの方にご参加いただき、いろいろな想いを語り合い、さまざまなアイディアが生まれ、プロジェクトが創り出され、観光・デザイン・特産品・環境・学び・子育てに関するテーマの具体化活動がスタートしています。
これまでのみらい創り活動の発表会。旅行等で徳之島にいらっしゃっている方の参加、大歓迎です。
「徳之島みらい創り対話会」活動発表会
日時:平成30年2月25日(日曜日)午後1時30分から午後5時
場所:「みらい創りラボ」井之川(徳之島町井之川223番地2)
【徳之島みらい創り対話会とは】
徳之島町と富士ゼロックス・富士ゼロックス鹿児島の連携事業で、子どもや若者を含めた幅広い対話会を通じて、住民が中心となり、夢を実現していくことで、徳之島のみらいを創る活動です。
対話会で出された夢や本当にやりたいことを、町と企業が連携して実現に向けてバックアップしていきます。
平成30年2月20日より、
「ふるさと納税サイト“さとふる”」でも徳之島町ふるさと納税の受付を開始させて頂きました。
こちらのサイトでは、クレジット決済はもちろん、携帯支払等も可能です。
徳之島のことを知るきっかけの1つとして、徳之島町ふるさと納税をぜひご利用ください。
ふるさと納税サイト“さとふる”
また、今まで同様「ふるさと納税総合サイト“ふるさとチョイス”」でも
受付をさせて頂いておりますので、合わせてご利用ください。
2月3日、「母間集落を歩こう!健康づくりお花見ウォーキング」(徳之島町保健センター主催)が開催されました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、傘を片手に35名が参加し、4キロのコースを元気に歩きました。
雨の中の桜を楽しんだお花見ウォーキング
コースの途中、母間の児島静男さん(84)が、約17年かけて景観作りのために植え続けた約140本の桜も見ごろとなっており、参加者は見事な桜並木を観賞しながら、晴れの日とはまた違った雰囲気でウォーキングを楽しみました。