島外から奄美大島への主なルート
奄美大島へは、飛行機かフェリーを利用できます。
飛行機は、東京、大阪、福岡、鹿児島、沖縄からが直行便となります。 成田/関西国際空港からはpeachが、羽田、伊丹、福岡、鹿児島、那覇からはJALグループ、鹿児島経由で羽田/中部/神戸からスカイマークが奄美大島まで運航しています。
フェリーは、沖縄本島~鹿児島間をマルエーフェリーA’Lineとマリックスラインが運航しています。
新型コロナウィルス感染症の影響で、減便や運休する場合があります。ご利用の際は、各社のホームページ等で運行状況をお確かめください。
<奄美大島への主なルート>

<とにかく安く行くには>
※GOTOトラベル以外にも、航空会社・フェリー各社がお得なプランを用意しています。 来島計画の際には、各社のホームページ等をご確認ください。
※新型コロナウィルス感染症等の動向によっては、ご自分で来島をキャンセルする場合もあるかと思います。取消/変更手数料は各社または購入された運賃タイプによって大きく異なるため、購入前に確認することをお勧めします。
首都圏から出発の場合 ※首都圏以外の地域から出発の場合は、飛行機を利用するをご覧ください。
- peachで成田から奄美大島直行便を利用する(シンプルピーチで5,990円~)。
- 羽田からスカイマークで鹿児島経由便を利用する(いま得で7,790円~)。
- 鹿児島か那覇まで格安航空を利用し、奄美大島までフェリーを利用する(那覇経由で約1.5万円~)。
那覇を経由する場合は、那覇に1泊し、早朝に乗船となります。鹿児島の場合は、空港から港までの移動時間(車で約1.5時間)に留意してください。鹿児島新港から18:00出航となります。
フェリー料金は季節等で変動しないので、繁忙期など飛行機運賃が高い場合に利用します。 詳しくはフェリーを利用するをご覧ください。 - 羽田からJALの先得を利用する(先得で14,800円~)。
搭乗日の75日前までに予約する”ウルトラ先得”を利用します。
<とにかく早く行くには>
- 首都圏からは、羽田からJAL、または成田からpeachを利用するする(約2.5時間)。
- 大阪からは、伊丹からJAL、または関西国際空港からpeachを利用する(約1.5時間)。
- 名古屋からは、中部空港からスカイマークを利用し、鹿児島を経由する(約3.5時間)。
- 福岡からは、日本エアコミューター(JAC)を利用する(約1時間)。
- 那覇からは、琉球エアコミューター(RAC)を利用する(約1時間)。
- その他の空港からは、鹿児島経由で日本エアコミューター(JAC)を利用する(鹿児島から約1時間)。7~9便/日運航しています。