島外から奄美大島への主なルート
奄美大島へは、飛行機かフェリーを利用できます。
飛行機は、東京、大阪、福岡、鹿児島、沖縄からが直行便となります。
羽田、伊丹、福岡、鹿児島、那覇からはJALグループ、成田/関西国際空港からは
peach、鹿児島経由で羽田/中部/神戸からスカイマークが奄美大島まで運航しています。
フェリーは、沖縄本島~鹿児島間をマルエーフェリーA’Lineとマリックスラインが運航しています。
※那覇発着のJAL便は、奄美大島発は与論島経由となります。
※成田・関空発着のpeach便は、オフシーズンは運休日があります。
※減便や運休する場合があります。ご利用の際は、各社のホームページ等で運行状況をお確かめください。

<とにかく安く行くには>
※航空会社・フェリー各社がお得なプランを用意しています。 来島計画の際には、各社のホームページ等をご確認ください。
首都圏から出発の場合(2023/2/15現在)
※首都圏以外の地域から出発の場合は、飛行機を利用するをご覧ください。
<とにかく早く行くには>
- 首都圏からは、羽田からJAL、または成田からpeachを利用するする(約2.5時間)。
- 大阪からは、伊丹からJAL、または関西国際空港からpeachを利用する(約2時間)。
- 名古屋からは、中部空港からスカイマークを利用し、鹿児島を経由する(約3.5時間)。
- 福岡からは、日本エアコミューター(JAC)を利用する(約1時間)。
- その他の空港からは、鹿児島経由で日本エアコミューター(JAC)を利用する(鹿児島から約1時間)。
7~9便/日運航しています。