2018年度の島暮らし体験プログラムの実施内容はこちら
与論島移住体験ツアー
与論島フリー滞在プログラム
移住者と話をしたい、島んちゅ(島民)と話をしたい、役場、学校、病院などの施設をじっくり見学したい、伝統行事や集落行事に参加してみたいなど、島への移住前に知りたい、やりたいことをサポートするために下記のメニューをご用意しました。メニューの中から、ご自分に合ったものを自由に選択できます。ご自身の滞在プランの中の1つとしてご活用ください。
- 開催期間
- ~2021/3/31
- ※ゴールデンウィーク、年末年始は10日前まで、それ以外の日は1週間前までに申込ください。
- ※与論町役場がメニューの手配を行いますが、平日での対応となります。開催希望日の1週間前までに申込ください。
- ※プログラムメニューによって、開催日時が制限されています。ご注意ください。
- ※天候等によって、中止になる場合があります。
- ※子供料金等はお問い合わせください。

お申込方法
フリー滞在プログラムの申込みは以下の流れになっています。
※ゴールデンウイーク、年末年始の予約は10日前までにお願いします。
申込フォームに記入し、送信して下さい。
お申し込みはこちら奄美群島UIOターン支援協議会
申込時点で、ご要望の内容に沿ってアレンジ致しますので直前での申込の場合、ご希望に添えないことがあります。
奄美群島UIOターン支援協議会
奄美群島広域事務組合
〒894-0023 鹿児島県奄美市名瀬永田町18-6
TEL:0997-52-6032 FAX:0997-52-9618
HP:http://www.amami.or.jp/kouiki/
担当:奄美振興課 米田 俊也(ヨネダ シュンヤ)
来島、フリー滞在プログラム参加
参加費は現地でお支払いください。
与論島までのチケットや宿泊先の予約は、各自、行って下さい。
与論島へのアクセスはこちら
なお、下記旅行代理店でも、チケット手配や宿泊予約ができます。
(株)奄美航空ツーリスト 与論営業所
〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花65-1
TEL:0997-97-2476 FAX:0997-97-2475
担当 大田よしえ
・今までは主に友人たちとしか話していなかったが、移住者の方や他の集落の方達とも話す機会が持てた。それぞれの目から見たマイナスの部分を知ってなお、自分の与論島に対する気持ちを確認できた。自分の知り合いではない人々とお話しする機会が持てたことが一番の収穫です。与論島は本当に島のために危機意識を持って動いている人が多いし、腹を割って話してくれる人が多いです。
・島の方の温かさ、最高でした!
・普通の生活体験で島暮らしのイメージが持てた。スーパーや商店街などを回ったのもよかった。