喜界島
喜界島をよく知って頂くためのプランをいろいろご用意しました。
2019年度の島暮らし体験プログラムの実施内容はこちら
<NEW>
奄美群島広域事務組合と喜界町の移住担当者が、みなさんからの相談に個別に対応します。
- ※奄美群島広域事務組合は、ふるさと市町村圏の指定を受けて平成3年に奄美群島12市町村の複合事務組合として発足した組織で、地域の振興を図っています。
- ※完全予約制です。開催日の1週間前までに申込ください。
- ※相談時間は、30分~1時間程度です。
- ※事前に相談内容を申込フォームに記載ください。
- ※「Zoom」を利用するオンライン相談会です。インターネットに接続できるPC、スマートフォン、タブレットのいずれかの端末が必要です。
- ※ 相談会は無料ですが、通信料は各自負担となります。Wi-Fiのご利用をお勧めします。
申込受付後に、開催日時のZoomのURLをメール送付します。開催日時になりましたら、ご自分の端末よりZoomのURLにアクセスしてください。 - ※「Zoom」に対応できない場合は、申込フォームにその旨を記載ください。
2月13日(土)10:00~12:00
喜界島移住体験ツアー(喜界島観光物産協会)
遊んで、学んで、ちょっとだけ島暮らし!
1組限定のオーダーメイドの移住体験プランが出来ました!
コロナの状況を鑑み、直前でのキャンセルも対応します。
※開催日直前の抗体検査にご協力ください。検査キットはお客様負担(約4,000円/ひとり)となりますこと、予めご了承ください。申込後に検査キットの詳しい情報をお知らせいたします。
- 実施時期
- 2021年2月15日までの間のご希望の2泊3日
- 募集人員
- 1組限定、3名まで(最少催行人員は1名)
- 参加費
- 5,000円(ひとり)※
※ガイド代、保険料を含みますが、抗体検査キット代、喜界島までの往復の旅費、宿泊代、島内移動代、食事代は含みません。
※体験型アクティビティをご希望の場合は、別途、体験料が必要となります。申込後に、ご希望を伺って特別価格にて見積もり致します。 - 募集締切
- 実施日の2週間前で、最終申込受付は2021年1月31日
喜界島フリー滞在プログラム
移住者と話をしたい、島んちゅ(島民)と話をしたい、役場、学校、病院などの施設をじっくり見学したい、伝統行事や集落行事に参加してみたいなど、島への移住前に知りたい、やりたいことをサポートするために下記のメニューをご用意しました。メニューの中から、ご自分に合ったものを自由に選択できます。ご自身の滞在プランの中の1つとしてご活用ください。
- 開催期間
- ~2021/3/31
-
※フリー滞在プログラムは、申込後に国内や島内の新型コロナウィルス感染状況によっては中止となる可能性があることを予めご了承ください。中止の場合は、申し込み頂いた方に個別に連絡いたします。
※2021年度も継続実施予定です。
申込をご希望の方は、申込フォームより申込ください。
なお、現在、メニューの見直しを行っているため、一部実施が出来ない場合がありますこと、予め、ご了承ください。
- ※申込後に各自治体がメニューの開催手配を平日に行います。土日は手配を行わないので、必ず開催希望日の1週間前までに申込ください。
- ※開催日時が限定されているプログラムメニューがあります。詳しくは各メニューの詳細をご覧ください。
- ※天候等によって、中止になる場合があります。
- ※子供料金等はお問い合わせください。
※ゴールデンウイーク、年末年始の予約は10日前までにお願いします。
喜1先輩移住者と話したい
先輩移住者から島暮らしの感想が聞けます。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 先輩移住者の都合によるので、申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 1時間程度
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 申込後に案内します。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜2移住担当者と話をしてみたい
喜界町の移住担当者が、空き家、学校、育児など悩みごとの相談に乗ります。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(土日、祝日、年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 9:00~17:00
- 開催場所・集合時間
- 所要時間 1時間程度
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 「喜界町役場前」
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜3地元民に集落散策をガイドしてもらいたい
よんよーり喜界島(シマあるきガイドのボランティア組織)が観光案内します。集落の歴史などを交え、詳しく案内します。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 9:00~16:00
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 1.5時間程度
- 参加費 500円/ひとり
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 申込後に案内します。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜4伝統行事・集落行事に参加したい
各集落で行われる、伝統行事(島遊び、盆祭り)に参加します。
喜界島の主な行事はこちら
- 開催日・実施期間
~2021/3/31の行事開催日
※開催日は直前に決まることもあります。開催日はお問い合わせください。
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間
各行事により異なります。
- 参加費
3,000円/ひとり程度の集落への寄付をお願いします。
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 申込後に案内します。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜5不動産事情を知る
喜界島の不動産会社をご紹介します。一般の不動産会社が扱う物件の特徴や家賃相場などを詳しく説明します。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 1時間程度
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 申込後に案内します。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜6花良治集落の「花良治しまぐらしハウス」に泊まろう!
「花良治しまぐらしハウス」は「花良治(けらじ)」という集落内の空き家を改装した、集落民運営のゲストハウスになっています。 一般的な宿泊施設とは異なり、「集落での田舎暮らし」を体験できる宿となります。
「自然に囲まれ、”島”を感じられる環境で"シマ(集落)"の生活を体験してみたい」、
「島への移住を検討している」、
「のんびりとした島の時間を体感してみたい」という方は、是非、泊まってリアルな島暮らしを体験してみて下さい。
花良治しまぐらしハウス
鹿児島県大島郡喜界町花良治1830
担当:宮本
TEL:0997-66-0252(宮本商店)
HP : http://kerajihouse.moon.bindcloud.jp/index.html
Facebook:https://www.facebook.com/kerazihouse
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催場所・集合時間
花良治しまぐらしハウス
※受付は集落内にある宮本商店(喜界町花良治464-1)で行います。 - 宿泊費
一人の場合3,000円、二人以上で2,500円/ひとり
※子供は、6~12歳1,000円/ひとり、5歳以下は無料(添い寝) - 定員
大人6人まで宿泊可<7人以上の場合はご相談下さい>
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
「花良治」
※バス乗車時に「宮本商店まで」と伝えると、商店の前に降ろしてくれます。 - 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
設備やアメニティはこちら
喜7阿伝集落に滞在してみよう!
サンゴの石垣で有名な阿伝(あでん)集落内に、ウィークリーハウス阿伝はあります。お一人でもグループでも泊まれる、4DKの一軒家を貸し切りできる宿です。
ウィークリーハウス阿伝
鹿児島県大島郡喜界町阿伝1613
TEL: 0997-66-1216、090-9589-0325(携帯)
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 受付場所
ミニショップふもと・麓紬工場
- 宿泊費
基本料金1,000円+(1,000円×人泊数)
※人数により料金プランが変わります。 - 定員
6名
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
阿伝集落の公園前で下車
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
設備やアメニティは宿に直接ご確認ください。
喜8Iターン黒糖農家と一緒に作業しながら、起業体験を聞く
平成17年に、東京から喜界島にIターンした杉俣紘二朗さん。有機栽培のサトウキビ作りから、黒糖製造、サトウキビを使った特産品の製造・販売まで手掛けています。杉俣さんと一緒にサトウキビ畑か製糖工場で作業しながら、島で起業するポイントや働き方について話を聞いてみませんか?
※農業体験、または黒糖製造の体験料が必要となります。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 8:00~17:00(12:00~13:00を除く)
- 開催場所・集合時間
早町(そうまち)集落にある製糖工場もしくは畑ですが、申込後に案内します。
- 所要時間 2時間程度
- 参加費
農業もしくは製糖体験料として3,000円/人
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
申込後に案内します。
ただし、畑など最寄りのバス停が無いことがありますので、レンタカーの利用をお勧めします。 - 定員 4名
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
動きやすく、汚れてもいい服装。軍手、長靴はお貸しします。
喜9空き家を改修したゲストハウス代表者から、島での商売の”あれこれ”を聞く
※花良治しまぐらしハウス滞在プログラムは、花良治(けらじ)集落内にある「花良治しまぐらしハウス」に宿泊しながらの体験メニューになります。 「花良治しまぐらしハウス」は、集落民で空き家を改修し、集落で運営しています。
「花良治しまぐらしハウス」運営代表者の宮本さんは花良治集落の区長で、集落にある宮本商店とネット通販「けらじ屋」も運営しています。
ゲストハウスに泊まって、ゲストハウスの運営や集落のこと、島の小売業や特産品販売など、幅広く話が聞けますよ。K14花良治集落の「花良治しまぐらしハウス」に泊まろう!と一緒に申込ください。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間
宿泊日の夜。申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間
花良治しまぐらしハウス
- 参加費
代表の宮本さんから話を聞く:ひとり500円(飲み物、お菓子付き)(1時間程度)
集落の人々から広く話を聞く:ひとり1,500円(懇親会費)(2時間程度)
別途宿泊費が必要です。
一人の場合3,000円、二人以上で2,500円/ひとり
※子供は、6~12歳1,000円/ひとり、5歳以下は無料(添い寝) - 定員
大人6人まで宿泊可<7人以上の場合はご相談下さい>
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
花良治」
※バス乗車時に「宮本商店まで」と伝えると、商店の前に降ろしてくれます。 - 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
なし
滞在する花良治しまぐらしハウスの設備やアメニティはこちら
喜10 SUP・シーカヤック体験しながら、マリンアクティビティーのサービスについて話を聞く
SUP・シーカヤックを体験できる喜界アイランドサービスで、島の観光業について話が聞けます。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※悪天候等で実施できない場合があります。
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間
スギラビーチなど。波の状況によって場所を変えるので、直前に案内します。
- 参加費
シーカヤック体験5,000円/人(2時間)、SUP体験5,000円/人(2時間)、SUP+シーカヤック体験8,000円/人(3時間)
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
直前に案内します。
ただし、最寄りのバス停が無いことがありますので、レンタカーの利用をお勧めします。 - 定員 4名(5名以上はご相談ください。)
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
動きやすく濡れてもいい服装、日焼け止め、着替えやタオルなどの海に入った後に必要になるもの。
喜11島のガイド、South_beatsと島の観光の未来を語ろう!>
日本と世界を旅した後に、喜界島で専業ガイドとしてやっていこう!決めたら、実行あるのみ!シーカヤック、シュノーケリング、グランピングと多彩なガイドをこなすSouth_beats。喜界島のネーチャーワールドをたっぷりとガイドしてもらいながら、島のあるべき観光の姿を一緒に話してみませんか?
- 開催日・実施期間
~2021/3/31
※悪天候等で実施できない場合があります。
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 2時間
- 参加費
SUP体験(ひとり6,000円)その他喜界島案内など。詳細はホームページを確認ください。
- 現地までの送迎有無 あり
- 最寄りのバス停
直前に案内します。
- 定員 2名
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
動きやすく濡れてもいい服装、日焼け止め、着替えやタオルなどの海に入った後に必要になるもの
喜12農業をちょっと体験してみたい
農家のお仕事をお気軽に体験できます。
季節によって体験する農産物は異なります。主な作物は、サトウキビ(冬)、ゴマ(夏)となりますが、詳しくはお問い合わせください。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(年末年始を除く)
※悪天候等で実施できない場合があります。
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 1~2時間程度
- 参加費 ひとり3,000円
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
申込後に案内します。
ただし、最寄りのバス停が無いことがありますので、レンタカーの利用をお勧めします。 - 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
動きやすく、汚れてもいい服装。軍手、長靴はお貸しします。
喜13黒糖づくり体験
黒糖農家の一番忙しい冬に、黒糖づくり体験を行います。作った黒糖はお土産になります。
- 開催日・実施期間
~2021年1月~3月(年始を除く)
※悪天候等でサトウキビの伐採が出来なかった場合などで実施できないことがあります。 - 開催時間 申込後に案内します。
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 2時間程度
- 参加費 ひとり3,000円
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停
申込後に案内します。
ただし、最寄りのバス停が無いことがありますので、レンタカーの利用をお勧めします。 - 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの
動きやすく、汚れてもいい服装。軍手、長靴はお貸しします。
喜14黒糖焼酎の酒蔵見学
喜15「喜界島の島そら豆しょうゆ」開発者に話を聞く
喜界島では、古くからソラマメが作られてきました。その在来そら豆を使って、グルテンフリーの「喜界島の島そら豆しょうゆ」を平成28年に完成させました。新商品開発に向けた取り組みや開発までの経緯、販売方法など島の特産品事情について、喜界町農産物加工センターのスタッフから話が聞けます。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(土日、祝日、年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 8:30~16:00
- 開催場所・集合時間
- 所要時間 30分~1時間
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りバス停 最寄りにバス停はありません。空港から車で5分程度の距離です。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜16地域おこし協力隊に島の活動について話を聞く
現在、喜界町には地域おこし協力隊が2名在籍しています。関西、関東、北海道と、様々な所から喜界島にやってきました。地域おこし協力隊の活動に加え、よそ者だからこそ分かる島での働き方やローカル・ルールなどの話が聞けます。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31 (土日、祝日、年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 8:30~16:00
- 開催場所・集合時間 申込後に案内します。
- 所要時間 30分~1時間程度
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りのバス停 申込後に案内します。
- 最小催行人数 1名
- 準備・用意するもの なし
喜17喜界島での開業を相談してみる
喜界町で起業を考えている方に、喜界町商工会が創業サポート、事業計画作成サポート、融資事業等の開業者向けのサポートについてご紹介します。お気軽にご活用ください。
- 開催日・実施期間
~2021/3/31(土日、祝日、年末年始を除く)
※受け入れ側の都合により、実施できない場合があります。 - 開催時間 8:30:00~16:00
- 開催場所
- 所要時間 30分~1時間
- 参加費 無料
- 現地までの送迎有無 なし
- 最寄りバス停 「空港前」から徒歩6分
- 最小催行人数 1名
- ご準備いただくもの
開業プラン
(いつ、どこで、どのような、事業を始めたいと考えているか、話をできるようにしておいてください。)
お申込方法
フリー滞在プログラムの申込みは以下の流れになっています。
※ゴールデンウイーク、年末年始の予約は10日前までにお願いします。
申込フォームに記入し、送信して下さい。
お申し込みはこちら奄美群島UIOターン支援協議会からメールが届きます
申込時点で、ご要望の内容に沿ってアレンジ致しますので直前での申込の場合、ご希望に添えないことがあります。
奄美群島UIOターン支援協議会
奄美群島広域事務組合
〒894-0023 鹿児島県奄美市名瀬永田町18-6
TEL:0997-52-6032 FAX:0997-52-9618
HP:http://www.amami.or.jp/
担当:奄美振興課 田中 俊介(たなか しゅんすけ)
来島、フリー滞在プログラム参加
参加費は現地でお支払いください。
喜界島までのチケットや宿泊先の予約は、各自、行って下さい。
喜界島までのアクセスはこちら
自然が美しく、魅力的。島の特色があり、島の人達もいい人で、また何度も行きたいと思った。
知り合った人全員によくしてもらった。
案内してくださった方お一人おひとりに, あらためて感謝申し上げます!